1. HOME
  2. ブログ
  3. 自発性と内発性

自発性と内発性

いいお天気ですね、そして暖かそうです。
さて、あっという間のの1月でしたが2月も忙しく始まりました。
イベントとしてはJKCの訓練競技会に参加があるため、それに向けて調整をしていくことになります。
訓練競技会モードにうーたんは理解をしめしているため、そんなに頑張らなくてもいいのですが、やはり自己ベストは目指したいところです。
それに私が足を引っ張っているところがあるため、そこをクリアしておきたい。
一方で、スピードが求められるシンプルな課目での意欲はもう少し欲しいところです。
たらたらっとはとしていないけれど、私が審査員だったら文句言うだろうなぁってレベルです。
そもそもできることなだけに、私の指導の仕方が悪いわけです。
訓練士のように強制していないたげに、そこが悔しいところでもあります。
強制してやらせるのは簡単ですが、自らの意欲の元に、こうすべきだと感じ、行動することは自発性だけでは難しいのです。
内発性という言葉があります。
自発性と内発性ってどこが違うの?と思われるかもしれませんが、全く異なる考えや行動です。
自発性の根っこは簡単に言えば損か得かです。
その行動をすると自分にとって得だろうか損だろうかから始まります。
強制訓練だと、ちゃんと座らないとチョークされるから損なわけです。でちゃんと座ると餌がもらえるので得なわけです。
陽性強化、つまりほめて躾ける場合も同様ですが、順番が逆なだけです。ちゃんと座るとほめられてtreatsがでてくるわけです。で座らないと座れるように導かれるわけです。
まぁ叱られることはなくて、あくまでも導くところが陽性強化のよいところです。ただ導き方が間違っていると馬の鼻面に人参になってしまい、餌がないと動かない犬になってしまいます。
むちゃくちゃ単純でわかりやすいですね。でもこれって人間社会の経済活動の根源でもありますね。だから悪もはびこるわけです。待遇改善っ、給料上げろってなるわけです。
それに対して内発性とは、いってみれば主体のある考えや行動です。
報酬を提示しなくても、私はこの事をやりたいのだ、そして自分の思い描く世界を描きたいというものです。
テロに倒れた中村哲先生を思い描いていただければわかりやすいかと思います。
私はうーたんにもそんな気持ちを持って欲しいと思っています。
人と何かを行動する事ですばらしい世界がひろがっていく・・・・人の喜びの中でうーたんが輝く・・・・そんな夢のような関係を築きたいと思っているのです。
事実、私はビンゴとそんな関係でいました。
あの関係はどんなに大金持ちであっても、どんなに地位が高くても、どんなに高級な車に乗っていても、どんな高級なブランドを着ていても得られません。
・・・・今の私たちにはまだ足りないものがたくさんあります。
私とうーたんが競技会に参加する理由のひとつはそれを見つける事です。
内発性をアリストテレスはそれを「徳」と示しました。
そもそも私には徳がたりないという話もありますが・・・・ちーん
うーたんのタレント活動は2月6日夜6時25分から。
どうぶつピース!!というバラエティ番組(テレビ東京)にほんの少しうーたん登場します。
ブログ村をワンクリックよろしくです。
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
アウラのインスタグラム

関連記事