カーナビの地図更新
秋晴れが続きますねぇ
昨日のレッスンは全部屋外でおこないました。
すっごく気持ちよくって楽しい時間となりました。
ただ、蚊がすごく多い!それもまだ小さな蚊、つまり今年生まれたやつです。
今年は刺されずすみそうだと思っていたらみごとに刺されました。
アウラの桜も数りんだったのがもはやかなりの数咲いています。
にもかかわらず日暮れははやい。
オビディェンスのレッスンを河川敷でしたのですがも、6時はもはや真っ暗です。
幸い街灯のあるところでできましたが、季節は完全に冬に向かっているのに自然界は混乱中です。
で、混乱といえば、カーナビの更新で混乱というか、嫌になりました。
DS7のカーナビの地図データ更新をしました。
めっちゃくちゃ大変です。というかめんどくさいです。
更新するためにはカーナビ本体にSDカード(マイクロでなくでっかいカード)をさしこみ初期化
カロッツェリアのサイトで会員登録
そのためにあれこれと情報を記入
パソコンにSDカード差し込んでダウンロード
ダウンロードしたカードをカーナビに差し込んで更新
こうして書くだけなら簡単そうに見えますが、実際はそうではありません。
まずサイトの案内がとてもわかりにくい
結局、電話して聞きました。
で聞くと簡単だったりもします。
さらにダウンロードに1時間以上かかります。
で、更新したから最新かというとグーグルマップのほうが最新です。
結局、普段はグーグルマップをCarPlayで接続して使うことの方が多い。
グーグルマップの欠点は唯一、トンネル内やビルの立体駐車場でGPSが途切れることのみ。
使い勝手は断然グーグルマップです。
カロッツェリアがだめなのかグーグルマップが優秀なのかわかりませんが・・・・
ブログ村をワンクリックよろしくです。
![]()
にほんブログ村
第20回アウラフリースタイルファンマッチ参加の皆様へ
エントリーリストをアップいたしましたのでご確認くださいませ。
2020.10 fs ent5
順番の変更や誤字記載の不備等ありましたら大変申し訳ありませんが10月28日までにお知らせください。
それ以降は当日の対応となります。
必要に応じて順番を変更する場合がありますのであらかじめご了承くださいませ。
また、当日の注意事項等を参加者の皆様に個々にメール送信しておりますのでそちらもご確認くださいませ。